Audio, CarNavi, Original Parts…

FAQ

お客様からお寄せいただいた「よくある質問」と回答を掲載しています。

▶上段の小物入れ部分に2DINの取付は出来ますか?

▶どんな社外オーディオ・ナビでも取付は可能ですか?

▶社外ナビを取付ける際にサウンドアダプター(SA-02)以外に必要な物はありますか?

▶社外ナビを取付ける際にプロセッサーアダプター(PA-01)以外に必要な物はありますか?

▶社外ナビを取付ける際にプロセッサーアダプター(PA-02)以外に必要な物はありますか?

▶プロセッサーアダプター(PA-01・PA-02)を使用した場合、マッキンデッキの音声が小さく聞こえます。

▶ディーラーOPナビ(パナソニックHDS910TD・HDS915TD)の音声(音楽など)をスピーカーから出力する事は可能ですか?

▶メーカーOPの純正ナビを取外す事は出来ますか?

▶メーカー純正ナビ付きのマッキンデッキでも交換出来ますか?

▶プロセッサーアダプター(PA-01)を使用した場合、ノイズフィルターは必ず必要ですか?

▶ノイズフィルターはどの様な物を付ければ良いのですか?

▶プロセッサーアダプター(PA-01 ・PA-02)使用時にマッキンデッキのCDやMDなどが聴く事が出来ません。

▶社外ナビ等を取付けた場合、純正のステアリングリモコンは使用できますか?

▶グローブボックス右側は1DINサイズより小さい様ですが、グローブボックス内金具(BK-01・BK-02)で1DINサイズの取付が可能ですか?

▶1DIN+1DINタイプのナビをそれぞれ上部小物入れとグローブボックス(グローブボックス内金具使用)に取付けた場合、ナビのRGBケーブル等の延長線は必要ですか?

▶バックカメラ入力配線(BA-01)を使用して社外バックカメラを取付ける際にはどんなカメラでも取付出来るのですか?

▶バックカメラ入力配線(BA-01)を使用して社外バックカメラを取付けた場合、バックギア連動で画面が切り替わるのですか?

▶バックカメラ入力配線(BA-01)を使用して社外バックカメラを取付けた場合、ガイドラインは表示されますか?

▶純正メーカーOPナビに地デジチューナーを接続したい。

取付に自信が無い場合は、プロの方に取付をお願いして下さい。配線ミスやショートなどで車両の破損・火災などを引き起こす場合があります。

サウンドアダプター(SA-01・SA-02)プロセッサーアダプター(PA-01・PA-02)を使用していれば、マッキンアンプ・マッキンスピーカーはそのままで社外ナビなどを取付出来ます。

マッキンスピーカーのインピーダンスは8Ωなので通常の社外スピーカー(インピーダンス4Ω)とは交換できません。

サウンドアダプターを使用しないで、そのまま(スバル用オーディオコネクタで)社外ナビなどに交換した場合はマッキンアンプを破損します。リアスピーカーからは音が出ますがフロントスピーカーからは音が出なくなります。この状態になってしまうとマッキンアンプが破損していますのでサウンドアダプターを使用し社外ナビ等を取付けても同じ症状になります。

こうなってしまうと、マッキンアンプを交換しか方法ありませんのでご注意下さい。

全ての配線は接続していますか?車両側BUSコネクターはしっかりサウンドアダプターに刺さっていますか?(斜めに刺さっていたり、BUSコネクターに負荷はありませんか?)

サウンドアダプターの青/白線はちゃんと接続していますか?(社外ナビ等に同じ色の配線が無い場合はACCから配線を分岐して接続してください。)

電源供給用にスバル用オーディオ変換コネクタ(14ピン)とマッキンデッキがCD/カセットの場合はラジオアンテナ延長線、マッキンデッキがCD/MDの場合ラジオアンテナ変換(日産用旧タイプ)が必要です。

※オーディオ変換コネクタは電源のみ使用します。オーディオ変換コネクタのスピーカー線は絶対に接続しないで下さい。

アンプ内蔵スピーカー出力(4ch)のオーディオ・ナビでしたら交換可能です。

サウンドアダプター(SA-01)を使用した場合、サブウーファーからもちゃんと音が出ます。サブウーファーはマッキンアンプ内部でフロントスピーカーの信号を利用して出力されていますのでサブウーファー単独でボリューム・周波数のコントロールは出来ません。

純正ナビとマッキンデッキが専用のケーブルで接続されている為、マッキンデッキを社外デッキ等に交換すると純正ナビの電源が入らなくなります。(マッキンデッキ自体は交換可能です)

エアコンの表示が純正ナビのモニターを使用していますのでエアコンの操作に影響が出ます。(エアコン自体は正常に作動します)

そのままでもエアコン自体には問題はありませんが、ナビ無し用のエアコンパネル、ナビ無し用オーディオ周りのパネル、ナビ無し用の取付金具、エアコンの配線をナビ無し用に変換するアダプターを使用すれば、ナビ無し仕様のエアコンと同じになります。

※エアコンの配線をナビ無し用に変化するアダプターは当方の商品ではありません。オークション等で購入可能です。

上部小物入れ部分に取付けの場合かなりの加工が必要です。

基本的にはアンプ内蔵のオーディオ・ナビでしたら交換可能です。

使用するアダプターによって多少の条件があります。

 

・サウンドアダプター(SA-02) → アンプ内蔵スピーカー出力(4ch)+サブウーファーRCA出力+センタースピーカーRCA出力(D~F型のみ使用)のオーディオ・ナビ

 

・プロセッサーアダプター(PA-01) → RCA出力(4ch)+サブウーファーRCA出力+センタースピーカーRCA出力(D~F型のみ使用)+RCA外部入力(VTR・AUXなど)

 

・プロセッサーアダプター(PA-02) → アンプ内蔵スピーカー出力(4ch)+サブウーファーRCA出力+センタースピーカーRCA出力もしくはスピーカー出力(D~F型のみ使用)+RCA外部入力(VTR・AUXなど)

純正部品のAVパネルキット(A~C型は部品番号H6217AG908SC・D~F型は部品番号H6217AG910(標準エアコン用)もしくは部品番号H6217AG911(左右独立温度調整エアコン用)と電源供給用にスバル用オーディオ変換コネクタ(14ピン)が必要です。

※オーディオ変換コネクタは電源のみ使用します。オーディオ変換コネクタのスピーカー線は絶対に接続しないで下さい。

上部小物入れに1DINをモニター固定するのに純正部品のパネルブラケット(部品番号H0017AG920)、グローブボックス内金具(BK-01もしくはBK-02)、ステレオRCAケーブル50cmを4本、社外ナビでラジオを聴く場合にはスバル用ラジオアンテナ変換、などが必要になります。また取付けるナビによって別途必要になる配線もあります。

上部小物入れに1DINをモニター固定するのに純正部品のパネルブラケット(部品番号H0017AG920)、グローブボックス内金具(BK-01もしくはBK-02)、社外ナビでラジオを聴く場合にはスバル用ラジオアンテナ変換、などが必要になります。また取付けるナビによって別途必要になる配線もあります。

 

これはマッキンデッキとの入力感度の違いによって出る症状なので故障ではありません。

社外ナビは機種によっては外部入力の感度調節が付いているので感度を調節してください。

感度調節が無いものに関しては、マッキンデッキのボリュームを35に合わせて固定してください。その後は社外ナビのボリュームでビ調節してください。

マッキンデッキなら可能です。その際にプロセッサーアダプター(PA-01)とパナソニックのCA-LC600Dと言う配線が必要になります。ナビの音声案内もドアスピーカーから出力されます。

問題なく取外しが出来ます。取外し後その場所に純正の時計(インフォメーションディスプレイ)を取付ける際には時計新設用の配線が必要です。時計新設用配線の取扱も御座います。(A~C型用、D~F型用)

交換可能です。純正ナビを残したままマッキンデッキを社外ナビに交換する場合、そのままでは純正ナビの音声が出なくなりますのでサウンドアダプター(SA-02)とビートソニックのSSA-01(もしくはSSA-02)と言う配線の両方を使用致します。

ノイズフィルターは必ず必要ではありません。使用する社外ナビや取付方によってノイズが出る事があります。ノイズか出たらノイズフィルターを付ける様にして下さい。

ノイズの種類によって異なりますが一番ポピュラーなのはオルタネーターノイズです。これはエンジンの回転数に応じて「ヒューヒュー」と言う音が大きくなります。この場合にはRCAの間に取付けるノイズフィルターを使用します。

プロセッサーアダプター(PA-01 ・PA-02)の配線は接続していますか?特にプロセッサーアダプター(PA-01 ・PA-02)のフロントアウトと言う配線は社外ナビの外部入力(VTRやAUXなど)に接続していますか?この配線を接続していない場合はマッキンデッキのCDやMDを聴く事が出来ません。

※マッキンデッキのCDやMDを聴く場合、社外ナビのオーディオをVTRやAUX(フロントアウトを接続した場所)に合わせて聴いて下さい。

社外ナビがステアリングリモコンに対応している場合には、車両側ステアリングリモコンの配線と社外ナビを接続してください。別途アダプターが必要な機種もあります。

また、ステアリングリモコンに対応していないナビでもステアリングリモコン用アダプターが販売されていますので、そちらを使用してください。(使用するナビによっては対応では無い機種もありますのでご注意下さい)

可能です。グローブボックス側壁の一部を切取る加工が必要ですが、材質がやわらかい為カッターで切取り加工が出来ます。

また奥行が結構ギリギリなので配線取り回しにはご注意下さい。

グローブボックス内金具(BK-01・BK-02)を使用した場合でしたら、RGBケーブルの延長は必要ありません。(元々ナビに付属のRGBで取付け可能です)

バックカメラ入力配線(BA-01)は映像線がRCAタイプのバックカメラでしたら大抵物は取付可能です。

バックギア連動でカメラ映像に切り替わります。

純正のモニターにはガイドライン機能が付いていませんのでそのままでは、ガイドライン表示は出来ません。

ガイドライン表示が出来るカメラを取付けてください。

A,A、B型(2003.5~2005.4)のDVDナビにはモニター裏に映像入力端子が付いていますので、そこに映像を入力してください。音声はFSL-21と言う配線を使用してください。

C~F型のHDDナビの場合は映像入力端子が無いので当方の映像入力アダプター(VA-01)を使用します。

D~F型(2006.5~2009.4)の音声入力はビートソニック製のAVC9と言う配線を使用します。

C型(2005.5~2006.4)の音声入力はA、B型と同じFSL-21を使用します。

また、映像入力アダプター(VA-01)を使用して映し出した映像のみは、TVジャンパーを使用しなくても走行中でも見る事が可能です。

※FSL-21は当方の配線ではありません。

Copyright (C) 2013-2019  SUBARU craft. All Rights Reserved.